
愛犬の健康のためにどんな基準でドッグフードを選んだらよいのかすごく悩みますよね。ドッグフードには人間の食べ物と同じくらいの規制がないため、人間が食べられないような原材料を使っていたり、添加物がたくさん入っていることも珍しくありません。
こうした中ソリッドゴールドは、人間が食べることができる基準をクリアしたドッグフードとして長年アメリカで愛されてきました。ここではソリッドゴールドの原材料や成分などを徹底的に分析し、どんな点が優れているのかをしっかり解明します。
獣医師の先生による評価
人間が食べられるほど品質の高い原材料にこだわっていて、合成の添加物や肉の副産物を一切使用していないので、安全性の高いフードと言えますね。
ラインナップが豊富にあり、アレルギーに配慮したものもありますので、ワンちゃんの体調に合わせて選びやすいと思います。皮膚を健康に保つサーモンオイルや、抗酸化作用などが期待できるタウリンなどが配合されているところも良いですね。
ソリッドゴールドのドッグフード目次
2. ソリッドゴールドの基本情報(フントフラッケンの場合)
3. ソリッドゴールドのドッグフード原材料
4. ソリッドゴールドのドッグフード成分
5. ソリッドゴールドの口コミ・評判
6. まとめ
1. ソリッドゴールドのドッグフードとは
アメリカで30年以上前から愛されているソリッドゴールドは、プレミアムドッグフードの先駆者と言われています。人間の食品基準もクリアしたヒューマングレードの食材を使用し、アレルギーの原因になりやすい小麦やとうもろこし、大豆などの穀物、合成着色料や防腐剤などの添加物や調味料を一切使用していません。
また人間があまり口にすることが少ない骨や内臓などの肉の副産物も残留農薬などの可能性があるため一切使用せず、愛犬の健康維持に必要なものだけを配合しています。ソリッドゴールドのドライフードは、主原料別やライフステージ別、穀物不使用のグレインフリーや小型犬用など7種類のラインナップがあります。
2. ソリッドゴールドの基本情報(フントフラッケンの場合)
価格(税込) | 1.8kg:2613円 / 6.8kg:7454円 / 12.9kg:12830円 (公式サイト) |
---|---|
1㎏あたりの価格 | 約995円~約1452円 |
カロリー | 344kcal/100g |
メイン食材 | ラム肉 |
生産国 | アメリカ |
酸化防止剤 | 混合トコフェロール |
着色料・香料 | 不使用 |
穀物 | 玄米・挽き割り精製大麦・オートミール |
対応年齢 | 成犬・老犬用 |
賞味期限 | 製造日から15~18ヶ月(商品によって異なる) 開封後は高温多湿を避け冷暗所で保存し1ヶ月以内に消費 |
購入できる場所 | ネットショップ ペットショップ |
3. ソリッドゴールドのドッグフード原材料
【 フントフラッケンの場合 】
ラム | ラムミール | 玄米 | 挽き割り精製大麦 |
オートミール | えんどう豆 | 米ぬか | オーシャンフィッシュミール |
カノラオイル | 乾燥卵 | 天然風味料 | フラックスシード |
トマト絞り粕 | DLメチオニン | 塩化コリン | 塩化カリウム |
サーモンオイル | タウリン | L-カルニチン | ニンジン |
パセリ | リンゴ | クランベリー | ブルーベリー |
レタス | セロリ | サトウダイコン | クレソン |
ほうれん草 | 乾燥チコリ根 | ブロッコリー | スペアミント |
アーモンドオイル | セサミオイル | ユッカシジゲラエキス | 乾燥ケルプ |
タイム | ヒラマメ | ビタミンA | ビタミンD3 |
ビタミンE | 硫酸亜鉛 | ナイアシン | 硫酸第一鉄 |
L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸 | パントテン酸カルシウム | チアミン硝酸塩 | 硫酸銅 |
リボフラビン | ピリドキシン塩酸塩 | 硫酸マンガン | キレート亜鉛 |
葉酸 | ヨウ化カルシウム | キレートマンガン | キレート銅 |
亜セレン酸ナトリウム | ビオチン | ビタミンB12 | ローズマリーエキス |
ラクトバチルスアシドフィルス | エンテロコッカスフェシウム | ラクトバチルスカゼイ |
4. ソリッドゴールドのドッグフード成分
【 フントフラッケンの場合 】
粗タンパク質 | 22.0%以上 | オメガ3脂肪酸 | 0.75%以上 |
---|---|---|---|
粗脂肪 | 10.0%以上 | カルシウム | 1.10% |
粗繊維 | 4.0%以下 | リン | 0.90% |
水分 | 10.0%以下 | ナトリウム | 0.23% |
オメガ6脂肪酸 | 1.75%以上 | マグネシウム | 0.16% |


5. ソリッドゴールドの口コミ・評判
うちには高齢犬が2匹いますが、こちらのフードはもう6年くらいお世話になっています。
年を重ねても白内障や白髪はほとんどありませんし、毛艶もいいです。もともと少し太り気味なんですが、カロリーが低めで助かっています。
痩せはしませんが、現状維持で体力も落ちていません。高齢なので毎日元気でいてくれるだけで本当に幸せです。
プレミアムフードは、喰いつき悪そうな特有の香りがすることが多いですが、こちらは匂いが気になりません。
お皿に開けると一気に完食しました。我が家は多頭飼いなので常に6種類ほどのドッグフードをあげていますが、ソリッドゴールドはダントツの喰いつきです。
原材料にこだわっている安全なフードをモリモリ食べてくれるのって、飼い主としては本当にうれしいです。
最近日本に上陸したメーカーではなく、もう老舗のブランドなので、うちの子は小さい時からずっとこれです。
ご飯は基本的にずっと同じものになるので、品質の良い安心できるものを選びたいと思っています。
ドッグフードも種類が多すぎて迷ってしまいますがソリッドゴールドならペットフード先進国のご飯なので絶対に安心だと思います。
ペットのフードコンサルタントの方に勧められてから9年間ずっとソリッドゴールドを使っています。
成長するに従って成犬用からシニア用に切り替えてきました。今回初めてホリスティックブレンドを購入してみましたが、以前よりよく食べてくれます。
体調も良いですし、毛艶がきれいなので他の愛犬家の方々によく褒められます。ただし粒がやや大きめなので、もう少し小粒の種類もあればうれしいです。
中型犬と小型犬の2頭を飼っていますが、中型犬の方は心臓が悪いため、塩分不使用のこちらの商品を注文しました。
私も味見してみましたら、以前使用していたプレミアムフードは少ししょっぱい感じがしましたが、ソリッドゴールドは塩気が無かったです。
小型犬の方は好き嫌いがあるのですが、この商品の食いつきはとても良いです。フードの粒が大きめなので、小型犬が嚙み切れるかちょっと心配でしたが、手で簡単に割れてしまうくらいの硬さだったので問題ないようです。


6. まとめ
通常〇〇ミールというと、動物のさまざまな部位を混ぜ合わせたものなので、通常人間が食べない骨や内臓などが含まれていることが多いため、ラムミールやオーシャンフィッシュミールの記載がやや気になります。ただし公式サイトによると、生肉だけだと水分量が多すぎてフードを形成する事が難しいのと、タンパク量を多く摂取できるように栄養素が凝縮されたミールを使用しているということなので、安心して大丈夫そうです。
添加物不使用で原材料にこだわっているプレミアムフードですが、値段が比較的手ごろなのもうれしいポイントです。アメリカの厳しい基準をクリアして30年以上も愛されてきたというのが何よりも安全なフードだという証と言えるでしょう。